東北亜歴史・独島教育研修院

東北アジアの歴史と独島に関する専門教育機関で、さまざまな研修プログラムを実施しています. 教育課程の体系化、公共機関との協力を通じて共同教育を推進しています.

  • 東アジア史および独島に関する教員研修プログラムの実施
    • –小・中学校教員を対象に、集団、現場、リモート研修、独島探訪など、さまざまな職務研修を実施
  • 東アジア史および独島に関するさまざまな歴史教育プログラムの提供
  • 視覚・聴覚障害者向けの独島教育資料の開発
    • –点字・墨字教材、独島手話辞典・映像・オーディオブックの開発および配布
 

東北アジアの歴史や独島に関する市民教育プログラム

東北アジアの歴史や独島への興味と関心を高め、正しい歴史教育のための基盤を整備するため、市民アカデミーや訪問歴史・独島講座などの歴史教育・研修サービスを提供しています

  • 利用者に合わせた歴史教育・研修プログラムの開発および提供
  • 市民向けの歴史アカデミーの運営
    • – 財団発行教養書の著者を招いての特別講演の実施
    • – 財団-ソウル市立大学との協力による歴史講座の提供
  • 教育実施地域の拡大
    • – 全国の中・高校を対象にした講座のリクエスト受付と訪問教育の実施
 

歴史認識の拡大・広報

さまざまな形のデジタル・番組コンテンツを制作し、歴史懸案への正しい認識を広めます. また、我が国の歴史への若い世代の関心を高めるため、オンライン参加コンテンツを開発します.

  • カスタムコンテンツの制作・広報の推進
    • – さまざまな世代に好まれる画像や音楽、映像などを使って広報コンテンツを制作し、オンラインチャンネルに掲載
  • 多言語コンテンツの制作
  • マスコミによる積極的な広報
    • – 国内外の放送局と連携し、正しい歴史を伝えるための番組の制作を推進