[東北亜歴史財団公告第 2012-6号]
2012年度 東北亜歴史財団 「海外招へい学者募集」のお知らせ
東北亜歴史財団では2012年度「海外招へい学者募集」を行います。申請希望者は公募要領をご確認の上、下記期限までに申請書類をご提出ください。
2012年 1月 30日
東北亜歴史財団理事長
1. 招へい分野及び対象者
◯ 東北アジアの 領土•領海関連分野の専門家
◯ 東北アジア各国の歴史および相互関係史の専門家
2. 申請資格
◯ 海外の教育機関に所属されている教員、研究所•学会など学術研究機関の研究員•会員
3.採用期間及び支援規模
◯ 招へい期間:契約日から6ヶ月以内の相互合議する期間
◯ 滞在費として毎月 4,000,000ウォン支給(ウォンで支給)
4.申請受付の期間、方法及び住所
◯ 申請受付期間:2012年 1月 30日(月)~ 2010年 2月 15日(水)
◯ 申請方法 :オンラインとファクス(02-2012-6177)または郵便にて可能
※ 郵便にて申請する場合には、予めオンラインで申請事項の通知要望
住所:120-705 ソウル市西大門区 統一路81林光ビル12階
東北亜歴史財団 政策企画室 <海外学者招聘事業> 担当者
Office of Policy & Planning
Northeast Asian History Foundation 12F, Imgwang Bldg., 81 Tongillo, emun-gu,
Seoul, 120-705, South Korea
※ オンライン受付:cjs@nahf.or.kr
5.提出書類及び結果の通知
◯ 提出書類
① 申請書及び研究計画書(添付したApplication Form申請書)
② 履歴書
③ 推薦書1通
◯ 結果の通知 : 個別に通知
◯ 結果の発表(予定):2010年2月中
6. 添付資料
◯ 海外学者の招聘申請書及び研究計画書(Application Form)