No | タイトル | Volume | 日付 | Hit | File |
---|---|---|---|---|---|
11 | 渤海国の発展と高句麗継承 | JNAH vol.4-2 Winter, 2007 | 2010.12.28 | 861 | |
10 | 8世紀後半渤・日交流の諸問題 | JNAH vol.4-2 Winter, 2007 | 2010.12.28 | 742 | |
9 | 渤海遺民大氏の韓半島定着過程 | JNAH vol.4-2 Winter, 2007 | 2010.12.28 | 758 | |
8 | 中国の渤海史認識 | JNAH vol.4-2 Winter, 2007 | 2010.12.28 | 713 | |
7 | 日本における渤海認識の変遷 | JNAH vol.4-2 Winter, 2007 | 2010.12.28 | 905 | |
6 | ロシアにおける渤海史研究 | JNAH vol.4-2 Winter, 2007 | 2010.12.28 | 818 | |
5 | 東北アジアの歴史紛争の論理とその淵源:疏通のための省察 | JNAH vol.4-2 Winter, 2007 | 2010.12.28 | 724 | |
4 | 2007歴史NGO世界大会の評価と展望 | JNA vol.4-2 Winter, 2007 | 2010.12.28 | 783 | |
3 | 「東アジア歴史的和解国際フォーラム」参観記 | JNAH vol.4-2 Winter, 2007 | 2010.12.28 | 880 | |
2 | 夫馬進編「中国東アジア外交交流史の研究」(京都:京都大学学術出版会,2007) | JNAH vol.4-2 Winter, 2007 | 2010.12.28 | 878 | |
1 | 『近代日本の陽明学』を読んで | JNAH vol.4-2 Winter, 2007 | 2010.12.28 | 842 |